シニアマーケティングポータルサイト|シニアライフ総研®

施設介護層(区分:健康寿命外)

キャラ_サトリ

受動的な生活を送る
「サトリ」シニア

自身の置かれた環境を受け入れ、
介護専門職に身を委ねる層


基本情報

現在の居住場所は、「特別養護老人ホーム/介護老人保健施設」、「サービス付き高齢者向け住宅」、「有料老人ホーム」の順に多くなっています。

 


コミュニケーションについて

普段最もコミュニケーションを取っている相手は、施設入居者のため当然ですが、「介護系専門職(ケアマネージャー・ヘルパーなど)」が約40%と圧倒的に多く、次いで「子供」、「配偶者・パートナー」の順になっています。

しかしながら、コミュニケーション頻度は非常に低くなっています。約56%は「毎日」コミュニケーションを取っていますが、それ以下は「週に1~2日」が約19%と最も多く、施設内でのコミュニケーションが不足しているということが分かります。

p21-22_グラフ_1

更に、今後コミュニケーションを増やしたい相手として、「子供」が約37%と多くなっており、子供と離れて暮らしている方などがコミュニケーションを望んでいると想定されます。また約14%が「介護系専門職(ケアマネージャー・ヘルパーなど)」とコミュニケーションを増やしたいと回答していることから、現在施設内コミュニケーションが上手くとれておらず、頻度も少ないため、今後更に増やしたいと望んでいる方が一定数いるということが分かります。

 


生活必需品購入について

生活必需品の購入者は、居宅介護層と同様に「子供」の購入が圧倒的に多くなっており、約44%は施設入居中にも関わらず子供が購入しているということが分かります。

また、購入頻度については、「週1回以下」の購入が約89%であり、まとめ買いをする傾向にあります。購入場所については、「スーパーマーケット」が最も多いですが、シニア全体と比べると「ドラッグストア」が約5倍、「ホームセンター」が約4倍と高い傾向にあります。介護・看護用品の品ぞろえが多く、安価で購入できるため、これらの店舗で購入しているのかもしれません。

 


メディア

情報収集は「特にしない」と回答した割合が約49%と非常に高くなっています。情報収集に意欲的でない、もしくは施設入居のため、情報環境が制限され少ない、また身体的制限があることで能動的な情報収集ができないためと想定されます。

中でも一番多いのは、「テレビ(地上波)」、次いで「新聞」となっています。3位は「テレビ(BS・CS)放送」となっているものの、約65%は見ないと回答しており、これは施設内の環境によるものだと想定されます。

p22_図表1

 


趣味

健康寿命内の4つの層のトップが「国内旅行」であったのに対し、「スポーツ観戦(テレビ等)」が約17%で1位となっており、2位「音楽鑑賞」、3位「読書」と続きます。このことから、施設介護層は居宅介護層と同様、身体的に自由な行動ができないためインドア系を趣味としており、更に施設環境が限られているため、趣味を持ちづらい層であると言えます。

 

p22_図表2

p22_data

 


 

その他

  • 将来・余生について:将来「特に実現したいと思うことがない」と約84%が回答しており、居宅介護層よりも現在の生活以上のものを望んでいませんが、中には「子供・孫」との同居を望む層が一定数いるのも事実です。
    また、自分の最期を迎えたい場所について「自宅」が約36%、「介護施設」約10%、「病院」約4%と、自分の最期を具体的にイメージし、尚且つ受け入れています。


 

 

 


サイトには一部抜粋した調査結果をご紹介しています。
その他テーマについても調査を行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

1470027360


調査テーマ全体概要

  • 居住形態について
  • 健康状態について
  • 同居家族について
  • 収入源・貯蓄について
  • 就業状態、定年退職後の就労意欲について
  • 1日を過ごす場所について
  • 普段使用しているデジタルデバイスについて
  • インターネットの利用頻度・インターネット検索について(頻度、検索サイト)
  • デジタルソフト/SNSの使用状況について
  • コミュニケーションについて(相手、話題、手段、頻度、場所、増やしたい相手)
  • 生活必需品の買物について(購入者、購入頻度、購入場所、移動手段、移動時間)
  • インターネット通販について(利用経験、利用頻度)
  • メディアについて(利用するメディア、接触頻度、具体的ビークル/ジャンル)
  • 好きな芸能人について
  • 趣味について(内容、金額、時間)
  • 参加コミュニティについて(内容、金額、時間、一緒に参加している相手)
  • 将来について(計画、実現したいこと、余生を過ごす場所、最期を迎えたい場所、不安なこと)
  • 健康について(健康維持のために現在行っていること、これから行いたいこと、相談相手)