北アルプス(岐阜県側)を登山される皆さまへ

「岐阜県北アルプス地区における山岳遭難の防止に関する条例」が制定され、平成26年12月1日より登山届けの提出が義務化されます。

登山届けの提出のメリット
・あらかじめ計画を立てることで無理な登山を防止し、体力・装備・技術に合った登山が楽しめます。
・万が一の遭難事故にも素早い対応が可能となります。

提出方法
・・登山届ポストへの投函<対象エリア内の設置場所>
・・・・・新穂高登山指導センター窓口
・・・・・新穂高ロープウェイ西穂高口駅構内
・・・・・西穂高口登山届出所
・・・・・左俣林道ケート脇
・・・・・右俣林道起点
・・・・・笠ヶ岳登山口
・・・・・焼岳登山口駐車場

・・◇オンラインによる届出
・・・・岐阜県北アルプス山岳遭難対策協議会
・・・・「コンパス」(全国山域の登山届)

・・下記機関への郵送、FAX、メール等
・・・・岐阜県防災課
・・・・・岐阜県警察本部地域課
・・・・高山警察署及び飛騨警察署並びに両署管内の交番・駐在所
・・・・岐阜県北アルプス山岳遭難対策協議会

◆問い合わせ先
・・岐阜県危機管理部防災課 TEL 058-272-1125

 

登山届義務化チラシ